※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

おすすめキャンプ場

【朝霧ジャンボリー】富士山麓の天然水飲み放題!星空と富士山を望むキャンプ場




3歳と5歳の子供と一緒にキャンプがしたい!という友人からの相談?を受けて、初めての子連れキャンプデビューファミリーと一緒にグルキャンしてきました!

重要視したのは「子供がとことん楽しめる」「美味しいものをたくさん食べる」「絶景&自然を満喫」の3ポイント。

たった1泊2日で、ぜーんぶ満喫できる欲張りキャンプを楽しみたい方は、時間ごとの過ごし方も載せてあるのでぜひ参考にしてみてください!

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場はこんなところ!

入道雲が真夏を感じさせます!

富士山の裾野にありながら、テント設営場所によっていろんな景色が楽しめるキャンプ場。

炊事場の水は富士山の天然水(もちろん飲めます!)を引いているので、真夏でも冷たくて気持ちいい!

ここがおすすめ!

  • レンタル品が充実
  • 周辺の子連れ遊び場が豊富
  • 富士山と満天の星空を楽しめ、夜も涼しい

今回は富士山が望めるように、中央の広場エリアにテントをセットアップ!

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場へのアクセス

関東方面からだと、中央道ルートか東名ルートのどちらかですね。我が家は横浜が自宅なので万年激混みの横浜町田ルート…

アクセス

〒418-0108
静岡県富士宮市猪之頭1162-3
TEL 0544-52-2066
FAX 0544-52-2077

富士ICから約45分

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の混雑状況は?

朝は8:30~(ハイシーズンは9:00~)チェックインできるので、早朝から自宅を出発して到着するのがおすすめ!

我が家は8:45頃到着しましたが、すでに4~5台の車が管理棟に止まっていましたが、激混みではなかったです。

前日からの宿泊者の方もいらっしゃるので、人気エリアは人が集中している可能性がありますが、私たちは少し離れた「広場」エリアに。

この広場、とても広くて解放感にあふれており、富士山も目の前に望めるのですが、この日は土日にもかかわらず3組くらいしかいなかったので、贅沢にサイトを使うことが出来ました!

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場での過ごし方

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場やその周辺でのおススメの過ごし方、楽しみ方をご紹介します!

朝一チェックイン後にブランチ

 8:45チェックイン、9:00から設営開始 

朝一で場所を確保したら、すぐに設営!10時までに設営を終わらせたらブランチは手作りピザ!

捏ねたら寝かせずにすぐ焼けるパンミックスで、所要時間たったの30分

 10:00~ピザづくり&ブランチタイム 

捏ねて伸ばしてすぐに焼ける、【30分で色々パンミックス】を使った楽チンピザは我が家の定番。

子供たちもピザ屋さんごっこが出来て、自然の中で食育体験♪

陣馬の滝で川遊び

 12:00 キャンプ場から車で10分の陣馬の滝へ 

富士山麓の天然水が湧き出る陣馬の滝へ。

注意ポイント

駐車場が第1と第2とありますが、第1駐車場は10数台しか止まれず、ほぼ満員なので、300Mほど離れた第2駐車場に行きますが、第1駐車場からの道案内だととにかく狭い!!!ランドクルーザーでギリギリ。多分HAMMERとかはアウトなので、第2駐車場を目指す方は【県道朝霧富士宮線】を通ったほうが数倍ラクです!

前評判通り、めちゃくちゃ冷たい!!3分も足つけていられないほど冷たい><!

滝の後ろに亡霊のように立つ子供おじさん…旦那w

ドライブインもちやでアスレチック

 13:45 アスレチックで子供たち大はしゃぎ! 

陣馬の滝から5分くらい。ドライブインもちやには、幼児~高学年まで楽しめる大型遊具がたくさん!しかも大人500円、小学生300円、3歳以上200円で遊び放題なので、お風呂に行く前にここで思いっきり遊ばせてしまいましょう(笑)

あわせて読む
ふもとっぱらで絶景富士山を拝む!楽しみ方いっぱいのファミリーキャンプレビュー

関東屈指の大人気キャンプ場といえば、ふもとっぱら。 大雨で床上浸水しかけたキャンプデビュー地でもあり、何度も通う大好きなキャンプ場、関西方面の方にも機会があればぜひ足を延ばしてほしい富士山絶景キャンプ ...

続きを見る

天母の湯でひとやすみ

 15:30 お風呂 

ドライブインもちやから20分ほど行くと天母の湯があります。キャンプ場からも25分くらいです。

1時間滞在で大人410円、子供200円。アスレチックでたっぷり汗をかいた子供たちはちょっぴりお疲れの様子。

大人もしっかり汗と疲れを流したら、キャンプサイトに戻ります!

キャンプ場で晩御飯

 17:00 晩御飯づくり 

この日はアクアパッツア、BBQ、燻製、ガーリックチャーハンなど盛りだくさん!

子供たちはつまみ食いしつつ、暗くなったらサイリウムでひと遊び。

雨上がり、富士山が大きく見えました。

星空の下で焚火

 21:30 子供たち就寝 

22時以降は車両の移動が出来ません。大人たちも子供を寝かしつけた後はお楽しみの二次会(笑)

焚火を囲んで、お酒&おつまみ片手にしっぽり語ります。

ゆっくり朝ごはん

 6:30 起床、7:00~朝ごはん 

朝ごはんはガレットに挑戦!チェックアウトが17時までと遅いので、朝ものんびりできます。

9時過ぎまでのんびりして、10時頃撤収準備。11時30分ごろにゆっくりチェックアウト。

まかいの牧場でランチ&遊ぶ

 12:00 まかいの牧場に到着 

キャンプ場から15分程度のところにある牧場。外観よりもかなり広く、1日中滞在できるくらい、充実した施設でした!

牧場で引馬に乗ったりスタンプラリーしたり、ここでもアスレチックがあったので子供たちは限界まで遊べます。

引馬は3歳でも乗れますよ~!(こちらは小2)
林の中にも遊具やハンモックが多数!
赤ちゃん専用のトランポリンもありましたよ。
子育てパパ・ママにうれしい休息所。

昼食はジンギスカンのBBQを楽しみました。

結局16時ごろまで遊びまくって、車に乗って解散!案の定子供たちは乗車3分で夢の中へ…

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の設備

キャンプ場内の施設について、まとめてみました。あくまで個人の主観なので悪しからず。

アイコンについて

◎とても良い(とてもキレイ) ○良い(キレイ) △もうちょっと ×ちょっと残念

設備 評価 コメント
受付 キレイで、説明も丁寧でわかりやすいです。
売店 レンタル品などはサイト内の臨時受付ではなく、通常はゴルフ場内にあるそう。レンタルもそちらで借りるとか。
トイレ 洋式、ウォシュレットのトイレです
お風呂・シャワー 今回は「天母の湯」に行ったのでレビューなし
炊事場 富士山の冷たい湧き水が楽しめます。時々ハチに注意。

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の注意点

入り口の砂利道がとにかく凸凹がひどい

朝霧ジャンボリーの洗礼か…???というくらい超凸凹。マリカーだったら絶対滑ってるレベルwwランドクルーザーの友人ですら、積んでる荷物が崩れたというくらいなので、ゆっくり走行しましょう。

ブヨ・アブ・ハチなど虫刺され

ブヨは蚊取り線香効かないらしいので、本当に厄介…特に芝生が多いのでハッカ油やハッカ系の虫よけは必須です。

気を付けていないとこうなるよ…(涙)

(見苦しいので小さく載せておく)

朝晩の寒暖差

この日は特別冷えたのか?昼間は真夏の猛暑だったのに、夜はタオルケットだけじゃかなり冷え込みました…なので必ず着る毛布などのあったかブランケット系を持参するのが良いと学びました(笑)

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の予約方法

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場のサイトにてネット予約が可能(割引特典あり)、レンタル品は電話のみなので、ネット予約後に電話するとよいです。

詳しくはコチラ

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の周辺施設

温泉施設

天母の湯(あんものゆ)

施設情報
営業時間 平日:14:00~22:00/土日祝:10:00~22:00
料金 大人:410円~ /子供:200円~ ※滞在時間によって異なる
施設内 休憩スペースあり、外湯あり、お土産処あり

詳しくはコチラ

遊び場

まかいの牧場

なんと!入場チケットが購入日から1か月フリーパス!!!すごくないですか?

そして園内はキレイに整備され、ところどころにアスレチックやグランピング施設までありました。牧場のアイスクリームは超美味しかったので皆さん絶対食べてください!

施設情報
営業時間 9:30~17:00
料金 大人:1000円 /子供(3歳以上):600円
施設 引馬、馬車、ふれあい動物、えさやり、カフェ、お土産、BBQ、アスレチック、屋内休息所、林間ハンモック、スタンプラリー、グランピングなど

詳しくはコチラ

まとめ

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場は、子供がたっぷり遊べる周辺施設へのアクセスが充実していて、富士山も迫力満点で見ることができる最高のスポット!

自然も満喫しながら、車で20分程度で温泉やスーパーにも行ける好立地なので、キャンプに行かれる際はぜひ参考にしてみてくださいね。

あわせて読む
初めての子連れキャンプはここに決まり!関東の遊び場が充実した高規格キャンプ場3選

この夏、初めてキャンプに挑戦したい!というお友達ファミリーが数組いたので、初めてのファミリーキャンプでも安心して楽しめるキャンプ場に行ってきました! どのファミリーも幼児(3歳~)を連れてのキャンプだ ...

続きを見る




-おすすめキャンプ場
-, , , , ,